>
自宅でも使える新型コロナウィルスの消毒方法
自宅でも使える新型コロナウィルスの消毒方法
ブログ
民泊
清掃

ブロードビーンズの金子です。

本日は自宅でも使える新型コロナウィルスの消毒方法についてアップします。

消毒と言いましても残念なことに現在薬局などに行っても除菌グッズは常に在庫切れの日々が続いております。

本日は自宅にあるもので代替品で具体的にどのように消毒したほうがいいのかをアップしたいと思います。

結論から言ってしまうと除菌製品の代替品として使えるアイテムはボトルタイプのハイター(キッチンブリーチ)が良いと思います。

ではなぜハイターがいいのかと言いますと、ハイターは主成分が次亜塩素酸なのでここがポイントなんです。

この次亜塩素酸は実はアルコールよりも強力な消毒の役割があるんです。

実際に病院内などにも使用されていることが多いそうです。

ハイターは主に衣類の漂白や食器類、まな板の消毒などに使用されているケースがほとんどですが、薬局などで除菌製品が品切れになってしまっている今、家庭内のお掃除や消毒にハイターが別の形でも皆さんのお役に立ってくれます。

このハイターを使った消毒薬の作り方なのですが実はいたってシンプルで誰にでも簡単にできてしまうんです。

作り方は1リットルのお水に対してハイターをキャップ約1杯ぶん混ぜるだけでOKです。

これで市販されている次亜塩素酸水と同じくらいの除菌濃度の役割があります。

使用方法は、綺麗な布巾などにしっかりしみこませた後、しぼってからドアノブやTVリモコン、テーブルなどを拭き、その後水拭きをします。

スプレーボトルにいれて直接吹きかけることも可能ですがはあまりお勧めできません。

衣類などにかかった時に色あせの原因になったり口から吸いこんでしまうと健康被害が出る恐れがある可能性があるため、使用時は布巾などに染み込ませ拭く方がよろしいかと思います。

ちなみにトイレなどの消毒には1リットルのお水に対してハイターをキャップ約2杯分を混ぜて作るといいかもしれません。

ただ、次亜塩素酸は長期の保存や直射日光などによって、ゆっくりと成分が分解され濃度が低下していくので、できれば使用する分だけの作成が良いとは思います。

オリジナルの消毒水を作るにあたって何点か注意点がありますので、念のため記載しておきます。

*手指消毒には使用しないでください

(肌荒れの原因につながるかもしれないのでお勧めしません。)

*使用するときは十分に換気をして使用してください

*金属製品、繊維製品に使用すると、変色を起こす場合があります

*ハイターは酸と混ぜてしまうと有害ガスが発生するため、酸と混ぜて使用はしないでください。

もしよろしければ是非おためしください。

対応エリア
東京都
*東京都23区外については要相談となりますので、電話でご相談ください。
千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 台東区 墨田区 江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 練馬区 足立区 葛飾区 江戸川区
03-6806-0909
無料相談・お問い合わせ